毎日積み立て生活

eMAXIS Slim 米国株式 S&P500の毎日積み立て始めました。since July 2019

武蔵小杉の想いで

数十年前、武蔵小杉から数駅のところに住んでました。東横線武蔵小杉駅は当時JR南武線とだけ接続していて、乗り換えに下車したり、友達と駅前の飲み屋に行ったりした思い出の場所。そういえば、関西人の私が初めてホッピーを飲んだのは、武蔵小杉の安酒場だったかもしれない。その頃から自由が丘のオシャレな店より、武蔵小杉とか綱島の居酒屋好きでした。いや自由が丘でも高架下の大衆酒場ばっかり行ってたかも。


話が逸れましたが、昭和のおじさんには武蔵小杉といえば、町工場と飲み屋がある川崎の下町なんです。決して悪い意味でなく、大げさに言うと日本の経済成長を支えた町の一つ。とてもフランクな感じで、庶民的。関西人の私も疎外感は感じなかった。


それが今ではセレブ?の街らしい。庶民のわたしには敷居が高くて、最近は新幹線の車窓か、テレビでしか見ませんが、億ション、タワマンが林立してます。


そのセレブタワマンが先日の台風でエレベーターもトイレも使えないらしい。命に別状は無いとはいえ、ご不便を思うと本当にお気の毒。特に小さいお子さん、お年寄りの居られるご家庭は大変でしょう。


遠い記憶なので不確かもしれませんが、83年の7月の終わりか8月始めだったかに、台風が来て、武蔵小杉や元住吉、日吉あたりで冠水被害があった記憶がある。矢上川が溢れたはず。


武蔵小杉駅周辺は矢上川からも多摩川からもそれなりに離れてますが、もともと土地が低いところで、大昔は田圃と沼地だったと聞いた記憶もある。普通に水が溜まり易いところでしょう。


そういったことは、タワマン開発会社なら事前に判っているわけで、なぜ、タワマンの心臓とも言える電気設備を防水もしていない地下に放置したのか⁉️と言いたい。瑕疵が無いとは言えないんじゃないでしょうか。


まあタワマン買う方も、安い買い物じゃないから、よく調べて買ってねということで、無過失とは思えませんが。


マンション買うなんて、個別株一点買い所じゃないリスク資産への投資です。今回の件はいい教訓として、気をつけたいものですね。


それにしても、武蔵小杉の物件価値は落ちるだろうな、売るにも売れなくなりかねない。

そうならない為にも、設備の災害対策は万全にするしかないでしょう。頑張ってください。