毎日積み立て生活

eMAXIS Slim 米国株式 S&P500の毎日積み立て始めました。since July 2019

eMAXIS Slim米国株式S&P500、これからの積み立てについて

先週末のS&P500終値は、2874.56 まで値戻し。


このレベルというのは、今年2月に始まった暴落前ならいつ頃のレベルだろうかと思い、調べてみました。eMAXIS Slim米国株式S&P500の毎日積み立てを、SBI証券ネット口座で開始したのは昨年6月17日なので、それ以降を対象としました。


2019年6月17日から2020年の最高値まで、おおよそは右肩上がりでした。それでも凹凸はあって、8月のお盆のころは大きく値を下げています。何があったか、思い返すと、米中摩擦に暗雲が垂れ込め、トランプ大統領がFRBの利下げの少なさにいら立っていた頃?かと思い当たります。(ちゃんと調べなくてすみません)


その時のS&P500最安値は2847.11 ほぼ先週末の終値に近いです。



〇これまでの毎日積み立て


大まかな(再度ちゃんと調べなくてすみません)経緯は、昨年6月17日からeMAXIS Slim米国株S&P500のみ(つみたてNISA、会社の確定拠出年金は別)を毎日積み立てており、開始時は15000円/日。


当時の思いは米国景気は近くリセッションに向かうはずなので、ドルコスト平均法を柔軟に運用し、下がれば積立額を増やし、上がれば減らすというものでした。


しかし、8月の株価調整以降は今年の2月までほぼ右肩上がり。近く大きなリセッションは来ないのではないか、株価が上がり続ける際に投資が進まないと機会損失になる、ということで、徐々に積み立て増額し、昨年暮れに100000円/日までになりました。


そして今年の新型コロナ騒動。2月10日ごろから海外出張があり、その間に株価が暴落することもあると思い、思い切って200000円/日まで増額。


その後1週間ほどは予想に反してS&P500は上がり続けましたが、その後は皆さまご存じの歴史的暴落。この下げは相当長期にわたると予想し、3月半ばより100000円/日に減額し今日に至っています。



〇今のS&P500レベルは適正か


昨年8月の下落時は今とS&P500値がほぼ同じですが状況は全く異なります。去年の8月頃は経済活動は概ね好調、短期金利も2%以上ありました。ただリセッションへの懸念は根強く長期金利が低迷し逆イールド傾向にしばしば陥っていたと思います。


今はこれと寧ろ逆。経済活動はアメリカのみならず世界的にストップ状態、成長率は大きくマイナス。短期金利はゼロです。


このひと月、株価回復してはいますが、何かムードというか淡い期待、たとえば、新薬が効いた、ワクチンが来年使えるかもしれない、感染者がニューヨークでピークを越えたといった材料に反応しているだけ。


確実に経済が上向きつつあるとか、感染終息が視野に入ったというのとは程遠いと思われます。


現在の株価が適正か否かは難しいところで、だれも確たる解を持っていないでしょう。よく予想PERが指標に用いられますが、そもそもこの混とんとした状況で先行き企業業績は不透明かつ悲観的。予想EPSはどうなるかわかりません。ただ業績予想を悲観的に見るなら、予想PERは少なくとも低いとは言えない気がします。(個人的な相場感です)




★これからの積み立て


私は将来のリタイア後の資産形成のため、S&P500インデックスの積み立て投資をしているわけです。リタイア以降は厚生年金で日常の出費を賄い、急な出費のためにキャッシュ1千万円ほどを普通預金し、それ以外はeMAXIS Slim米国株S&P500とつみたてNISA(先進国株:新興国株、おおよそ7:3の割合)で運用する予定です。


ただし、長い間には相場の急落の可能性もあり、上記の急な出費用キャッシュ1千万円とは別に、追加投資またはリスクヘッジ用のキャッシュも保持しておきたい、フルインベストメントまではしないでおこうと思っています。


ちなみに現在のところこれ以外の投資、個別株、不動産、FX、金、etc.は全く考えていません。億りびとを目指しているわけでもなく、誰かとパフォーマンスを競うつもりもありません。そもそも投資が趣味ではありません。都会田舎で家庭菜園、果樹園をしながら自然と親しみ美味しい酒と肴を楽しめれば十分です。


極力、手間と時間をかけず、シンプルで簡単にマネージメント可能。年を取り能力が落ちても少しボケても安全に続けられる、今の投資内容を変えるつもりはありません。



長々と書いてしまいましたが、当面の積み立てについて、現状でS&P500が2900を超えるというのは違和感があるので、近くそういった流れになれば積み立て減額する予定です。


また先日の最安値を更新し、2番底に向かうことになれば、積み立て増額していければと考えています。


そのようにして、当面、2千5百万~3千万円ほど積み立てることを目標にしたいと思います。




投資は自己責任です。