毎日積み立て生活

eMAXIS Slim 米国株式 S&P500の毎日積み立て始めました。since July 2019

毎日積み立て生活の新着ブログ記事

  • 【円安】黒田ラインを易々突破【ドル高】

    昨日、一時的ではあるもののドル円が126円台をつけました。現在は少し円が戻して125円半ばをうろうろ。 黒田ラインというのがあって、ドル円は125円80銭より円安にはならないんじゃなかったの(笑) そりゃ日銀が黒田ラインは死守するとか、YCC(イールドカーブコントロール)を見直すとか明確なメッセー... 続きをみる

    nice! 18
  • 【JR西】バスじゃあ駄目なんですか【路線別収支】

    今朝の米国株はまた下げてしまいましたね。3営業日連続かな。 昨晩のCPI発表は一応は市場予想に沿ったものだったようですが、インフレはさらに悪化し1981年以来の高水準。ただコア部分は幾分予想を下回ったようで、それが良いのか悪いのか、消費者のセンチメントが下降しているということにもなるので。 結果と... 続きをみる

    nice! 14
  • 資産形成期は一応終了、これからどうする?取り崩しへの計画は

    先日のブログでお伝えしたとおり、リタイア後資産形成の積立をほぼ終了しました。 一応、僅かづつは積み立てていきますが、影響は無いに等しい額。 もし数年以内に円が急激に上昇したり、株価が大きく暴落すれば、それなりに追加入金を考えています。 それでもせいぜい数百万円というところと見積もっていました。 最... 続きをみる

    nice! 20
  • 【言うだけ番長】財務省傀儡岸田内閣は国民を苦しめる【聴くだけ番長】

    週末は忙しくて昨日か一昨日か忘れましたが、岸田首相が珍しく記者会見して、ロシアの極悪非道な蛮行を非難し、G7メンバーとしてロシア制裁強化を打ち出していました。 ウクライナとロシアの争いは根が深く、歴史も長いです。直近でいえばウクライナが2014年に大規模デモでロシア派の首相を追い出し、NATO、E... 続きをみる

    nice! 16
  • 【拡散希望】財務省はしどろもどろ

    <拡散希望>日銀が認めた!『財政破綻論』が崩れる歴史的瞬間!(参議院財政金融委員会:西田昌司参議院議員による質問 令和4年3月15日) 拡散希望ということなので、リンク貼らせていただきました。 お堅い政府委員会の議論ですが非常に重要なので、週末のお時間のあるときにでもご視聴くださればと思います。 ... 続きをみる

    nice! 13
  • 【S&P500】そろそろ買い手仕舞い【NASDAQ100】

    株価急落を受けて買い増しをしていたeMAXIS Slim米国株(S&P500)と大和レバナスをそろそろ平常モードにします。 eMAXIS Slim米国株(S&P500)の方は実はもっと下がると思っていて、S&P500が4000を切ったら、とねらっていたのですが、結局そうならず3月中頃?4200を切... 続きをみる

    nice! 15
  • 【衝撃】日本の年代別純金融資産と私たちにできること

    2019年全国家計構造調査によると、年代ごとの純金融資産の平均額は以下の通りです。        (万円) 30未満        -2 30      -321 40          -7 50       822 60        1639 70        1567 80以上     ... 続きをみる

    nice! 13
  • 【米国株】逆イールドの悪影響を素直に受入れ、覚悟しておく

    米国債券市場の逆イールド(2年債、10年債利回りの逆転)が先週発生しました。 これは現実であり我々一般投資家はどうしようもできません。 個人投資家が出来ることは、これによって未来に生じるであろうといわれている事態に備えること。 私の場合は、逆イールドの約2年後に来ると言われている景気後退と株価下落... 続きをみる

    nice! 13
  • 値上げに対抗するには米国資産への投資しかないでしょ

    4月から値上げされるものが多いようですね。数え上げればきりがない。 多くの国民にとって都合の悪いのは、日常生きるために必要なものが軒並み上がる事。 ダイヤモンドとフェラーリがいくら高くなろうと大半の人には影響ない。 けれど電気代やガス代、食品が値上げになると家計に響く。 これらは最低限無くてはなら... 続きをみる

    nice! 15
  • eMAXIS Slim米国株式(S&P500)&全世界株式(除く日本)、大和レバナス、2022年3月までの積立総額と評価額

    eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 積立総額: 26,596,899円 評価額 : 44,809,276円 損益額 : +18,212,377円 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) 積立総額: 20,345,968円 評価額 : 25,741,681円 損益額 : +5,39... 続きをみる

    nice! 14
  • 【米国株】今年の底は3月だった?【S&P500】

    米国株S&P500のチャートを眺めていると、今年早々から徐々に下がり始め、3月初旬から中頃に底を打ち(Wボトム)そこからずっと上昇に転じているように見えます。 もう少し長いスパンでは、昨年10月も大きく下げているので、これと上記の今年3月を合わせてWボトムと言えなくもないので、そこから上昇トレンド... 続きをみる

    nice! 13
  • eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の純資産総額、1兆1千億円突破

    eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の純資産総額が1.1兆円を越えました。といっても、実際に越えたのは3月中頃で今日現在は1.2兆円に近づいています。先週くらいからの株高は勿論、急激な円安の寄与するところ大。 なんと基準価額も過去最高値を記録しているではありませんか。S&P500は最高値... 続きをみる

    nice! 13
  • 淡路島と神戸

    これは神戸市の小高い丘から見た明石海峡大橋と淡路島です。 とても近いことが一目瞭然。 昨年、某企業が本社を東京から淡路島に移すことで話題になりました。 島流しと揶揄されたりしました。 百聞は一見に如かず。神戸市との近さを実感いただけると思います。 5Gネットワークが日本中に張り巡らされるまで、あと... 続きをみる

    nice! 15
  • 円安で日本株上がっているみたいですね

    日本株のことになると、自分は殆ど持っていない(企業型拠出年金のごく一部に日本株を組み入れたパッシブインデックスを保有)ので他人事。ニュースを聞いても上の空。 週末にふと気に留める機会があったところ、このところの円安で日本株が随分と上がっていると知り驚きました。 昨今は悪い円安などと言われ、円安にな... 続きをみる

    nice! 22
  • 【円暴落】続、1ドル120円台が定着するのか

    数日前にアップした上掲のブログで書かせていただいたように、当面は日米金利差は開く方向であり、120円台が定着してもおかしくない、130円に近づく可能性すらあると思っています。 週末時点のドル円レートはさらに円安が進んで、1ドル=122円。 さらに米国長期金利(10年国債利回)は、」2.49%まで上... 続きをみる

    nice! 18
  • 【米国株】上昇しても気分は晴れません

    今朝の米国株はまた上昇。テスラ、エヌビディアが強かったようです。米国株インデックスの場合、上位10銘柄ほどの時価総額が巨大。どうしてもS&P500やNASDAQ指数の動きが、そういった銘柄の動きに左右される。 全世界株なんかは、そういった傾向が少ないので、少数の銘柄に影響される大きな値動きが苦手な... 続きをみる

    nice! 18
  • 積立額変更

    今朝の米国株は下がりましたが、このところの高騰と円安によって、私の特定口座の含み益は2,000万円台を回復していました。 株価はそれほど戻っていないので、円安の効果大というところ。 これは諸刃の剣でもあって、米国株に新たに投資する点では不利。 ということで、3月初旬に毎日1万円にアップしたeMAX... 続きをみる

    nice! 13
  • 【円暴落】1ドル120円台が定着するのか

    チャート的には、昨年年初(2021/1)頃からジリジリと下げ続けている円が、今日ついに120円を突破しました。 2016年2月以来、約6年ぶりだそうです。そのころ何をしていたか正直記憶が曖昧になるほど昔。小学校に入学した子が卒業するのと同じ時間が流れている。 6年前の円安はアベノミクスの前例無き超... 続きをみる

    nice! 21
  • 大阪にウォルドーフ・アストリアが出来る

    仕事で梅田(大阪の中心街)に行った際に撮った画像です。 JR大阪駅や阪急、阪神の梅田駅にほど近い場所にこんなおおきな空き地があり、開発が進んでいます。もとは国鉄(現JR)の貨物基地などがあったあたりです。 東京でいえば、品川や恵比寿の再開発に似ているでしょうか。しかし大阪の人に言わせればここはど真... 続きをみる

    nice! 24
  • 【米国株】驚異の4連騰!V字回復は続くのか

    驚きです。まさか4日連続の米国株爆上げで、今週を締めるとは予想もしていませんでした。 特にNASDAQの上げは驚異的。今日も2%を越えました。 例の稲妻が走る瞬間とでも言うのか。市場に居続けることの重要さを改めて痛感した1週間ではなかったでしょうか。 連日、含み損の拡大にも耐えて、レバナスやQQQ... 続きをみる

    nice! 13
  • 【米国株】3連騰で底を打ったのか

    今日の米国株も3指数ともに上昇し、3連騰達成。今週残すはあと1日のみ。 現時点(日本時間10:00AM)では先物やや下げており、4連騰のハードルは高いかもしれません。 それでも順当にいけば週足では今週上げて終われそう。3連休は心穏やかに過ごせそうです。 最悪は過ぎたのか?大底を打ったのか? 思えば... 続きをみる

    nice! 11
  • 【米国株】怒涛の上げ【ドル高】

    先ず、昨夜の東北地方大地震で被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。被害がこれ以上拡大しないことを祈るばかりです。 今朝の米国株は爆上げ。 ドル円も119円突破ということで、アベノミクス初期の120円がいよいよ視野に入ってきました。 米国株投資家の皆様は、円ベースの含み益が激増して、嬉しい... 続きをみる

    nice! 14
  • 【NASDAQ】FOMC前の下値更新

    この数日、長期金利の上げが急激。10年債は2.1%を突破。これは長期債にも売りが入っているということなので、株債券全面安とも取れます。 全体的にはそれほど大きな下げではないです。 けれどNASDAQは直近下値を割ってしまいました。弱気相場入りとの声も。 やはり、金利上昇には弱い。今日は最後の頼みの... 続きをみる

    nice! 16
  • 【円安】銀行預金が絶対安心とはいえない

    ウクライナ侵略に対するロシアへの経済制裁により、ルーブルの価値は大幅に下落し、1ルーブル=1円もつかの間、直近では0.8円ほどになっているようです。 侵攻前は1ルーブルが1.5円近辺でしたので、非常に大幅な下げ。ロシアでは連日の物価上昇に庶民の生活は日々苦しくなっているようです。 ルーブル暴落に対... 続きをみる

    nice! 20
  • 耐えて反攻の時を待つ

    耐えて反攻の時を待つ なにか戦争に関するタイトルのようですが違います。 投資をしている我々も有る意味闘っています。それは自分との闘い。 苦境のときほど人間の本質や強さが問われます。 人生は順境ばかりではありません。むしろ逆境の連続。 その逆境をどう乗り越えたかで、人生が決まるというのは、大人なら誰... 続きをみる

    nice! 17
  • 【米国株】このカオスはいつまで続くのか【全世界株】

    今朝の米国株は昨日の爆上げから一転、やや下げてしまいました。 トルコが仲介したウクライナ・ロシア外相会談は成果なし。 独仏露のリモート首脳会談も進展なし。 プーチンは少々の制裁では折れる様子すらありません。自分の信念に凝り固まっている。国民経済などアウトオブ眼中なのです。 こんな相手が世界を破滅に... 続きをみる

    nice! 14
  • 【米国株】eMAXIS Slim米国株(S&P500)積立額10倍アップ

    なんか煽り気味のタイトル恐縮です。(笑) 10倍アップは嘘ではありません。現在の eMAXIS Slim米国株(S&P500) 毎日積立額は1,000円なので、それが10,000円になるだけです。 株式市場は恐怖と不安に覆われています。 こんな時に買わないで、いつ買うの?今でしょ!ということ。 既... 続きをみる

    nice! 14
  • 【米国株】そろそろ買い出動しようか【S&P500】

    ウクライナ情勢が一層緊迫し、経済活動への影響もより深刻になることが予想されています。 今朝の米国株は暴落。VIXもこのところじりじりと上昇しており36を超えました。 ところで、アメリカはロシアから原油、石油製品の輸入をストップするそうです。 いずれも米国でのシェアは数パーセントなので、それほど影響... 続きをみる

    nice! 17
  • 落しどころ

    ビジネスにおいての交渉というのは、どちらかが独り勝ちというのはありません。 双方が自己の利益を主張するばかりでは、お互い何も利益を得られずに関係だけが悪化し、せっかくのビジネスチャンスを逃してしまうからです。 どこかで妥協、落とし所を見極めねばなりません。 外交交渉も全く同じですね。プーチンのやっ... 続きをみる

    nice! 13
  • 春を探して

    3月ということは西日本では春。春の息吹が感じられるものはないかと、日常の通勤や散歩の際、目を凝らせて探しています。 肌寒い日が続いてなかなか春らしいものが見つけられなかったのですが、今朝、今年はじめて蝶々を見ました。それも紫色のとても綺麗な蝶。 運よくスマホカメラで写せました。春と言えば白いのや黄... 続きをみる

    nice! 16
  • ウクライナ状況手詰まりの中、米国株は安定

    ウクライナ情勢は悪化の一途。現地からの映像は日ごとに凄惨さを増しています。 第二次大戦で日本が攻め込まれ、連日の大規模空襲から原爆投下までされた挙句、無条件降伏に至った状況を思い起こさせます。 こんな悲劇が目の前で起こっているにもかかわらず、悪魔も逃げ出すほどの残虐なプーチンの行動を効果的に止める... 続きをみる

    nice! 15
  • 【Putin】Stop mass-killing【Go to hell】

    ずっと不愉快な気持ちが抜けません。株価が下がっているからではなく(少しはあるかも)プーチンの残虐行為が原因。 それにしてもゼレンスキーは勇敢で、真の愛国者として世界を味方につけたのは凄い功績。 政治家としては素人なので、個人的には今でもこの事態を避けられた可能性はあったんじゃないかと諦めきれないの... 続きをみる

    nice! 15
  • eMAXIS Slim米国株式(S&P500)&全世界株式(除く日本)、大和レバナス、2022年2月までの積立総額と評価額

    eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 積立総額: 26,459,267円 評価額 : 40,125,690円 損益額 : +13,666,423円 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) 積立総額: 20,345,080円 評価額 : 23,433,476円 損益額 : +3,08... 続きをみる

    nice! 17
  • 米国株先物暴落

    今週末は世界にとって本当に陰鬱な光景を見せつけられました。 なぜプーチンは一線を越えてしまったのか? 有利な立場にあるのだから、如何様にもできたはず。2014年にクリミア半島を支配下に治めたように、西側やウクライナにとっては迷惑ではありますが、まがりなりにもミンスク合意が成立してロシア国民もプーチ... 続きをみる

    nice! 13
  • 【米国株】強気の見方広がる【買い時?】

    ウクライナの悲惨な状況が続く中にあっても、米国株は週末にかけて上昇しました。 株高について大方の説明は、戦争勃発によるウクライナ状況の不透明感解消。良くも悪くも事態は折り込んだ、ということによる売り一服。 それに加えて、ウクライナ情勢による景気への冷や水が、FRBの金融引き締めをスローダウンさせる... 続きをみる

    nice! 11
  • 【侵略】プーチン、ロシアを激しく糾弾する【反対】

    悪魔プーチン手荒なことしやがりますね。 ウクライナ東部に進駐して実効支配し、時間をかけて既成事実化して外交に持ち込み、東部とクリミア以外のウクライナを中立化するというのが落しどころかと思っていました。 それがウクライナ全土に一斉攻撃するとは。 もちろん盗人にも三分の理はあるし、そもそもおバカ大統領... 続きをみる

    nice! 12
  • 【小国の】がんばれウクライナ【哀愁】

    コロナを抑えて日本でもトップニュース常連になってきたウクライナ問題。事態はあまりよくないようで。 株も暴落してる。(笑) それにしてもグーグルやマイクロソフトの業績とウクライナは関係無いと思うのだが、なんでこんなに下がるのか?(爆) なんだかんだ言っても、ウクライナさん頑張ってねとしか言えません。... 続きをみる

    nice! 12
  • 【ウクライナ】ついに買い時到来か【緊迫】

    オリンピック最終日のカーリング決勝の興奮冷めやらぬうちに、最悪の事態になってしまいましたウクライナ情勢。 習近平さんの顔を立てたプーチンさん、満を持してのドネツク人民共和国、ルガンスク人民共和国の独立を一方的に承認、さらに平和維持のためロシア軍部隊をこれら2国へ駐留決定しました。 まさにデジャブ、... 続きをみる

    nice! 15
  • 【朗報】自由主義経済の強み【ガス、石油増産】

    古典的自由主義経済の基本は、人々が利己的に利益を追求しても、需要と供給が価格調整メカニズムという「神の見えざる手」によって資源、財の最適配分がなされるというものです。アダムスミスという経済学者の名前とともに学校で習わなかった人はいないでしょう。 もちろん、これだけでは偶に来る恐慌や景気過熱によって... 続きをみる

    nice! 13
  • 金融引き締めによる株安とウクライナ紛争による株安

    今週も米国をはじめ世界の株式市場は不調でした。 原因は言うまでも無く、米国のインフレによる金融引き締め警戒とウクライナ問題。 どちらも一朝一夕には解決することではないだけに、将来不安も増幅気味。 特に握力弱めの個人投資家が早々に売りに回っている模様。 「根性無し。機関投資家と富裕層の餌になって、一... 続きをみる

    nice! 16
  • 【ウクライナ情勢】形骸化するミンスク合意とブダペスト覚書

    ウクライナというのは日本のように、ほぼ単一民族の国とは異なり、むしろイギリス(United Kingdom)に近いのでしょう。 イギリスも北アイルランド問題、スコットランド(独立)問題に悩まされ続けています。民族、宗教、文化の異なる人々・地域を一つの国家権力の下に統治することは非常に困難であるとい... 続きをみる

    nice! 17
  • 【FOMC】今週の山場は越えたかな?【ウクライナ】

    注目のFOMC議事録が発表されました。株式市場の反応は「想定内」。 大きく下げることはありませんでした。 基調としては、何とでも解釈できるというか、「結局将来どうなるかわからないから、その都度適切に対処していきますね。」ということではないかと思います。 個人的には、「それが駄目なんだろ!今までもそ... 続きをみる

    nice! 16
  • 【富裕層の様に】余裕の無い奴はモテないし金持ちにもなれないよ【投資しよう】

    今朝の週明け米国株は一応落ち着いていますが、昨週の下げを受けて陰鬱な空気は払しょくされてはいません。 こうなるとマスコミからブロガー、ユーチューバー、アナリストなどなど、皆弱気な話題ばかりですね。 悲観的観測が当たるわけではないというお話。会員登録必要ですが、さわりだけでも見てください。今の状況が... 続きをみる

    nice! 21
  • 【広瀬さん】米国株インデックス長期投資は続けて大丈夫【お墨付き】

    定期的にYoutubeライブ動画アップしておられる、「じっちゃま」こと広瀬隆雄さん。 同氏はあの世代の日本人として珍しく、米国本土の投資銀行でキャリアを積まれ、普通の日本人ではできない経験をされ、貴重な知見を持っておられる方だと尊敬しております。 じっちゃまのお話は投資だけに留まらず、人生の知恵、... 続きをみる

    nice! 15
  • 【ウクライナ問題】プーチンの独り勝ちじゃないかな

    アメリカ、日本など多くの西側諸国の政府はウクライナ在住の自国民に対し、至急国外に脱出するよう警告を発しています。大使館員にすら退避指示が出されています。 これはウクライナにロシアが軍事行動を取った場合、軍事介入はおろか、自国民すら守れませんよ、という宣言に他なりません。 ウクライナはNATOに加盟... 続きをみる

    nice! 10
  • 【米国株】甘くは無かった、株式大暴落へ進むのか

    週前半までの米国株好調から一転。米国株は木、金と暴落。 欧州株も同様。全面リスクオフといった様相。 それを裏付けるかのように、米国長期債は少し買われています。 制御不能で荒れ狂うインフレ。FRBは一応冷静を保ってはいますが、どう対処して良いかパニック状態でしょう。恐らく意見はFOMCメンバー内で大... 続きをみる

    nice! 16
  • 【米国株】今ですか?一転強気、VIXは20切り、RSIは50越え

    昨日からの良い流れを継いで、今朝の米国株も強かったですね。 債券も買われ、長期金利も落ち着いたというところも、ハイテクが強かった要因でしょう。NASDAQ Compositeは2%上がっています。 先ほど(10日朝)チェックしたら先物も上げていました、NASDAQ Compositeは15000を... 続きをみる

    nice! 15
  • 【ウクライナ】続、心配していたらキリがない【中国恒大】

    米国株価、全世界株価、などインデックス指標に影響を及ぼすのは、個別企業業績やFOMC、ECB等の金融政策だけではありません。 代表的なのは天変地異。フォース・マジュール、というもの。ビジネス契約などで良く用いられる用語で、契約当事者のコントロール出来ないこのような事象が起こったときは、お互い契約履... 続きをみる

    nice! 12
  • 【弱気】心配していたらキリがない【禁物】

    株価が上がって調子よく、含み益も増え続けているときは、気にならなくても、最近の様に相場が荒れて下落基調になると、マスコミ、インフルエンサー、アナリストこぞって不安を煽り、些細な事も心配の種になってしまう。我慢できない人は、インデックスでさえ売り、という悪手に陥り自滅という流れが出来ます。 このよう... 続きをみる

    nice! 13
  • 【米国株】台風一過

    1月最終週と2月第一週は大型決算が続き、雇用統計発表などもあって、大きな山場でした。 終わってみればメタとネトフリが大きくしくじった以外は、好調~まあまあ、というところ。 雇用統計はあらためて労働市場のタイトさと賃金インフレを示す結果となりましたが、長期金利は上昇したものの、株価暴落の引き金にはな... 続きをみる

    nice! 18
  • 【雇用統計】金融引き締めに追い込まれるFRB

    昨日は毎月恒例の雇用統計発表。 雇用者数、平均時給ともに市場予想を大きく上回りました。 どう言い訳しようと、FRBとバイデン政権の初動の遅れによって、賃金インフレが燃え盛っています。 亢進したインフレを押さえつけるのは非常に困難です。しかも国際情勢不安、サプライチェーンの混乱も継続しており、当面C... 続きをみる

    nice! 8
  • 【米国株】Netflix上がったじゃん。今朝は少し下がったけど【優良株はいずれ上昇】

    最近は年始とコロナで慌ただしくて、いつだったか忘れたけど、Netflixが決算しくじって?(それほど悪いか)株価一時暴落しましたよね。 でも、そのあと急上昇。割安感もあって良い将来性のある銘柄なら、わかっている人は買うのです。さらにシティグループが投資判断をニュートラルからバイに上げています。 ま... 続きをみる

    nice! 13
  • eMAXIS Slim米国株式(S&P500)&全世界株式(除く日本)、大和レバナス、2022年1月までの積立総額と評価額

    eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 積立総額: 26,441,323円 評価額 : 41,120,362円 損益額 : +14,679,039円 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) 積立総額: 20,344,234円 評価額 : 23,992,664円 損益額 : +3,64... 続きをみる

    nice! 22
  • 今週もイベント目白押し。米国株の買い場は?

    先週に引き続き今週も決算ラッシュです。GAFAMの残りのグーグル、アマゾン、フェイスブック。 ほかにもスタバ、メルク、フォードなど大物から中堅どころまで150社近くにのぼります。 さらに1月の雇用統計の発表も週終わりに控えています。 今週は大きな山場です。先週の様に主要企業の決算が好感されれば、株... 続きをみる

    nice! 17
  • 【全世界株】インデックス投資信託、ETFを売ってはいけない【米国株】

    今週もなかなか大変な株式相場で、心穏やかではなかった方も多いでしょう。 それでも週の終わり金曜の終値は米国3指標すべてプラスで終えて、ほっとされているのではないでしょうか。 ところで、米国株投資に関する記事やブログでよく、「過去何十年の間で、数日、十数日を逃しただけで(=保有していた米国株インデッ... 続きをみる

    nice! 14
  • 【米国株】関西人の血が騒ぐ【バーゲンセール】

    関西人気質を表すのによく言われること。 「関西人は安く買ったことを自慢し、東京(関東)人は買ったものが高いことを自慢する。」 半分当たっているような気がします。確かに関西人は価値あるものや、本来は高いものが安く買えた(値切った)ことを喜び、人に自慢したがる傾向にあります。 ただ関東の人が皆、これこ... 続きをみる

    nice! 22
  • 【疫病神】民主党政権が終わるまで我慢【貧乏神】

    注目のFOMC。想定内にタカ派トーンでサプライズはありませんでした。市場は折り込み済。 しかし長期金利は大幅上昇し、株価の重しになったのか期待した上昇はありませんでした。それでも一応は当面の危機を越えたのか?ウクライナ問題もありますし、この先まだまだ不透明ですね。 そもそも何故ここまでインフレが悪... 続きをみる

    nice! 15
  • お金持ちと貧乏人の違い

    投資に関して、という限定ですが、金持ち(投資で資産を築く人)と貧乏人(投資で資産を失う人、築き損なう人)には確かに差があります。 ウォーレンバフェットは、「ゆっくり金持ちになりたいひとなんていない」という表現で、短期的投機を戒め、長期投資の効用を説きました。彼は家族への遺言として、資産の9割をS&... 続きをみる

    nice! 19
  • 【米国株】波乱の週明け【乱高下】

    今朝の米国株は辛うじてプラスで終わりましたが、ここに至る道は平たんではなかった、というべきでしょう。 夜中に喉が渇いて起きたとき、株価チェックするとNASDAQは4%以上下落していたような。寝ぼけていたので定かではありませんが(笑) 一時にせよ、なぜそこまで下げたのか、ウクライナでドンパチ始まった... 続きをみる

    nice! 20
  • ドルコスト平均法のメリット

    年初来、米国株、全世界株ともに調整局面にあり、先行きも不透明とくれば、不安や落胆している方もいると思います。 米国株式インデックスといえども株価は上下を繰り返しながら、時には暴落さえ経験しながら10年単位の長期的に見れば、概ね右肩上がり。 これを前提に、多くの方は投資しているはずです。 ドルコスト... 続きをみる

    nice! 21
  • 【米国株】S&P500は買増さないのか【続落】

    今朝の米国株も全ての指数下げてしまいました。午前中の取引はプラスだったので、今日は下落一服かなと思いきや、甘くはありませんでした。長期金利が上がっていないのに、これだけ下げ続けるというのは、市場に疑心暗鬼、不透明感が支配的なのでしょうか。 昨日のブログでレバナスの積立額を引き上げたことをご報告しま... 続きをみる

    nice! 15
  • 【NASDAQ】レバナス買い出動【下落】

    ついに来たのでしょうか。米国株の本格調整。 下落が止まりませんね。 ・これから決算発表が続々続き、ガイダンスにあまり期待が持てない。 ・インフレ高止まりが収まる気配が希薄。 ・来週は注目、今年一発目のFOMC。 これでは株も債券も買えないですね。 NASDAQが激しく被弾しています。 NASDAQ... 続きをみる

    nice! 18
  • つみたてNISA、2021/12/31までの投資額と評価額

    半年に一度の、ゆうちょ銀行つみたてNISAの運用損益資料(紙ベース)届きましたので、ご報告です。 つみたてNISAはゆうちょ銀行の窓口で開設しています。本投信の信託報酬が今となっては高いのは承知していますが、つみたてNISAで小金額であり税制優遇もある事、そして何より高齢になってからの様々なリスク... 続きをみる

    nice! 16
  • 【米国株】長期金利上昇止まらず【先物急落】

    長期金利の代表的指標ともいえる、米国10年国債の利回り上昇が先週から止まりません。 直近の(1/18、日本時間昼)数字はとうとう1.8%を超えてきました。コロナ以降の最高値です。 これにともなって米国株先物はNASDAQを筆頭に大きく売られています。 いわゆる利上げはFFR、つまり短期金利を上げる... 続きをみる

    nice! 10
  • 【米国株】買い時、買い方、私の場合

    私は2019年6月から特定口座でs&p500インデックス(eMAXIS Slim 米国株(S&P500))の積立開始し、これをメインの老後資産としています。 全世界株インデックス(eMAXIS Slim全世界株(除く日本))もサブという位置づけで積立投資をしています。 他には、2018年末より、つ... 続きをみる

    nice! 13
  • 買い時、買い方は人それぞれ

    今週の米国株は、年初来の不安定な動きが続いて終わりました。 経済指標、FRB要人の発言ともに、あまり株価に暖かいものではなかった、それでも暴落とか大幅下落とまではいかなかったのではないでしょうか。 週末にはまた長期金利が大きく上昇しましたが、それでもNASDAQは少し戻しましたしね。 ハイテク、G... 続きをみる

    nice! 23
  • 【なぜだ】レバナス買い時到来か?【NASDAQ急落】

    今朝の米国株は全面安。特にNASDAQ Composite は2.51%、NASDAQ100 は2.57%と大幅下落。 なにか特に悪材料があるかといえば、今日に限っては逆。 ・PPI(卸売物価指数)→事前予想より僅かに良く、インフレに頭打ち感も ・失業保険申請件数→事前予想より多い、オミクロン影響... 続きをみる

    nice! 19
  • 【米国CPI】7%上昇で安心している場合じゃないでしょう

    注目の米国消費者物価指数が発表になりました。 年率7%の上昇。1982年以来の高さ。 これでも事前予測通りということで、債券、株式市場ともに落ち着いたもの。 本当に大丈夫なんでしょうか。インフレというのは加速がつくとなかなか止まらないです。デフレスパイラルと同様、インフレも物価高が給与高騰を呼び、... 続きをみる

    nice! 16
  • 一難去っても

    今朝の米国株は全面高で引けました。一足先に閉まった欧州市場も上がりました。 パウエル議長の議会証言も想定内だったということで、債券市場も落ち着いて良い流れでした。 けれど勿論これで終わりではない。 直近では今晩かな、昨年12月のCPIが発表されます。コアCPIが事前予想を上回れば、金利上昇し、また... 続きをみる

    nice! 12
  • 【祝】新成人おめでとうございます

    遅くなって恐縮です。 新成人になられた皆様、おめでとうございます。 最近は確か18歳から選挙権があるのですね。今でも新成人といえば20歳からとはいえ、たとえば18になって高校卒業して就職すれば立派な大人。 そういった意味で、新成人に加えて今春新社会人になられる皆様も含め、前途洋々なことを祈念し、重... 続きをみる

    nice! 19
  • iFreeレバレッジNASDAQ100積立額の変更と今後について

    先週はNASDAQが大幅に下げました。50日線を大きく下回り、100日線に届こうかというところまで来ています。ただ、(当面の)悪材料は消化し、長期金利そろそろ頭打ち(あくまでも当面は)と思うので、来週以降はしばらく膠着するのではないでしょうか。 チャートを見ても9月以降、ボックス圏という見方も出来... 続きをみる

    nice! 14
  • 【開けて】NASDAQ100構成銘柄【ビックリ】

    今朝もNASDAQは下げていました。 普通にニュースなどで報道されるのはNASDAQ Composite という何千(適当)とある銘柄すべての加重平均です。レバナスを構成しているのはNASDAQ100で、その中から選りすぐられた時価総額の上位100社(金融を除く)ということになります。 NASDA... 続きをみる

    nice! 15
  • 【余裕】レバナス投資で注意すること【辛抱、信念】

    今朝の米国株は派手に下げました。特にNASDAQ。 3%の下げというのは久しぶりに見たような。 FOMCのミニッツが公開されて、タカ派色の濃さがあらためて懸念されたという記事を見ましたが、そうかな?と思います 元々わかっていたことです。去年のパウエル議長記者会見でも示唆されていたし、FRBのメンバ... 続きをみる

    nice! 11
  • 【米国長期金利】iFree レバレッジNASDAQ100積立の今後について【急上昇】

    米国10年債の利回りが年末から上昇しています。あれよあれよと上がって1.6%越え。 昨年3月につけた1.7%を上回ってくるのか、また下がるのか、何度目かの正直です。 1.7%を抜けたら、2%を目指すトレンドになるかもしれません。債券市場もついに事の重大さ(真性のインフレ)に気づくのでしょうか。 そ... 続きをみる

    nice! 13
  • iFreeレバレッジNASDAQ100積立の今後について

    去年10月から積立投資を始めた、大和レバナスこと、iFreeレバレッジNASDAQ100。 当初は毎日2万円から始めましたが、現在は毎日10万円を入金中。今週早々に入金額が500万円を超えます。 私の場合はレバナスは老後の資産形成のメインではなく、お楽しみギャンブル扱いなので、暴落しても支障ない程... 続きをみる

    nice! 15
  • 長期積立投資で注意すべきこと

    お正月も今日で終わり。 昭和、平成の始めころまでは正月明けの初出の日は女子社員は晴れ着で出社し、朝から新年祝賀会やあいさつ回りなど、仕事はしませんでした。 成人の日あたりまでは、関係各所へのあいさつ回り、新年祝賀会、新年会とお正月気分が続いたものですが、今やそのような古き良き風習?は廃れていき、初... 続きをみる

    nice! 16
  • eMAXIS Slim米国株式(S&P500)&全世界株式(除く日本)、大和レバナス、2021年12月までの積立総額と評価額

    eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 積立総額: 26,421,755円 評価額 : 43,535,254円 損益額 : +17,113,499円 eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) 積立総額: 20,343,438円 評価額 : 25,229,932円 損益額 : +4,88... 続きをみる

    nice! 17
  • 謹賀新年

    あけましておめでとうございます 皆様にとって2022年が健康で実り多き年でありますように。 私は一足お先にというか都合上、旧年中に以前からお世話になっている東の守り神様に、フライング初詣のお参りを済ませてきました。 お願いすることは株価の上昇とかではなく、家族(ペットも含む)、縁者みんなの健康。 ... 続きをみる

    nice! 13
  • 米国株上昇の恩恵をみんなに

    今年もついに大晦日。今朝の米国市場は少し下がったものの、昨日までのサンタクロースラリーでS&P500は4800にもう少しで手が届きそうなほど。 今年のS&P500上昇率は20%代後半。昨年2020年は16%くらいだったか。一昨年2019年も20%越えだったはず。 3年連続の2桁の伸びで、米国株イン... 続きをみる

    nice! 16
  • 自由と資本主義の活力を維持することが大事

    世界で貧富の差が拡がっているとか、いないとか。日本の場合はイーロンマスクやビルゲイツのような飛びぬけたお金持ちは少なく、人災ともいうべき長年の経済不調で中間層の所得が伸びていないこと。資産を運用した人としない人との差が開いたことはあるでしょうか。 だからといって、少数のお金持ちを酷税でいじめたとこ... 続きをみる

    nice! 14
  • eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の純資産総額、9,000億円突破

    eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の純資産総額が9,000億円を越えました。 先月中ごろから約1か月で達成。 1,000億円到達は昨年、2020年5月末。 そこから1,000億円プラスで2,000億円になるまでに約6か月。 3,000億円まで約3か月 4,000億円まで2か月強 5,0... 続きをみる

    nice! 11
  • ニフティ・フィフティ再来という警告

    ニフティ・フィフティというのは60年代半ばから70年代前半頃までに、時代の最先端で成長していた米国株の優良銘柄を指します。それが約50銘柄あったということで、ニフティ(カッコいい)フィフティ(50銘柄)と呼ばれます。 私は最近まで知りませんでした。その頃はまだ物心がつく前なので、リアルタイムで記憶... 続きをみる

    nice! 12
  • 人生の幸福度は貯金の額で決まる?

    人生の幸福はお金で得られるものではない。 何より自分と家族の健康第一。に決まっている、ならばお金は全く無関係かというと、そうではない。健康はお金である程度買えるというのも現実。 こういった素人考えの堂々巡りや、個人的性向、思想を超えたところで、「人生の幸福」について、あからさま、本音で書いた本が世... 続きをみる

    nice! 11
  • Merry Christmas

    クリスマス直前、今日の米国株はS&P500、NASDAQ 、DOW仲良く上昇。 今年も全ての米国株インデックス投資家の家にサンタさんが来ました。 Merry Christmas to you all!

    nice! 18
  • サンタが街にやってくる

    クリスマス直前の米国株2連騰。 年に1度のクリスマスですから、難しいことは置いて、株高で気分もアゲアゲ。 明日はイブの前最後の取引。このまま上昇することをサンタさんにお願いしましょう。 You better watch out You better not cry Better not pout ... 続きをみる

    nice! 12
  • 結局はボックス圏相場

    クリスマス目前にして米国株は静かなのか、控えめなサンタクロースラリーか、などと思っていたところの乱高下。 週明け月曜も下落し、S&P500、NASDAQ共に50日線割れから100日線割れを目指し急落、と身構えたところで今朝(日本時間)の回復。 オミクロンはどうも風邪と変わらないというのが、市場のコ... 続きをみる

    nice! 9
  • 【金融資産2000兆円】投資の力

    日銀資金循環統計によると、今年9月末時点の家計の金融資産が前年同期比5・7%増の1999兆8千億円で過去最高となりました。最高を更新は5四半期連続。 ほぼ、2000兆円! 国民がどのような種類の資産を保有しているかというと 現金・預金   1,072兆円 (+3.7%) 債券           ... 続きをみる

    nice! 14
  • 【漢】頑張れ!マンチン上院議員【憂国の士】

    米国株は何かと暗いニュースが続きましたが、週はじめに明るいニュースが飛び込んできました。 民主党のマンチン上院議員がバイデン政権の目玉である2兆ドルのばら撒き法案に不支持を表明したのです。 ご存じのとおり、上院は民主と共和が勢力拮抗しており、民主党に1人でも造反が出ると法案が通りません。マンチン上... 続きをみる

    nice! 15
  • 来年の米国株投資の死角

    今年もあとわずかとなり、来年の投資方針を考える時期ではないでしょうか。 米国株については利上げが濃厚となり、さらに3年連続でS&P500は二桁の上昇と異例であり、来年は下落か良くても数パーセント上昇が限界という予想が大勢。 長期投資の視点ならば、むしろ仕込み時で買い増しのチャンスと思われます。 し... 続きをみる

    nice! 14
  • 【S&P500】こんなもんでしょ【NASDAQ100】

    今週のメインイベントFOMCが想定内の結果となり、安心感から翌日の米国株全面高でしたが、昨日、今日と続落。週間でも下落。 オミクロン株急拡大で経済活動がまた制約受けそうなことや、利上げの影響があらためて意識され利確売りが入ったのかもしれません。 想定の範囲内ですね。 来年、再来年とFFRは上げられ... 続きをみる

    nice! 16
  • 【米国株】ここまで上がるか!【FOMC】

    FOMCが無事終了。予想通りテーパリング加速で資産購入は来年3月完了。 利上げは2022年3回、2023年3回、2024年2回。来年はともかくそんな先のことはわからないし、現時点でのドットチャートですから、でも一応想定内。 私は直接聴いていませんが、報道によるとパウエル議長は冷静かつ慎重に言葉を選... 続きをみる

    nice! 21
  • 【S&P500】あなたの答え合わせはいつですか【NASDAQ100】

    様々な金融機関やアナリストから来年の米国株価予想が出ています。 見ると概ね悲観的で良くて現状維持、悪ければ下落。上昇を見込んでいるのは少数派。 インフレ退治の利上げ確実なので、株価にネガティブに働くのは確かでしょう。けれど、これだけインフレが進んでもまだ長期金利(10年国債利回)は1.4~1.5%... 続きをみる

    nice! 23
  • 防げない災難と防げる災難

    アメリカの竜巻第一報を聞いたとき、ケンタッキー州に被害と知り、まず私の好きなバーボンは無事だろうかと、不謹慎な思いが過ぎりました。 しかしそれも亡くなられた方の人数、被災地の映像を見て、直ちに血の気が引く思いに変わりました。 日本と違ってアメリカの家屋は堅牢そのもの。レンガ、ブロックの確りした住居... 続きをみる

    nice! 9
  • 減税すれば済む話

    例の10万円給付金で、無意味な議論や事務作業や何やらが既に発生しています。 そうこうしているうちにも、日本は世界から着実に劣後していくだけ。それを止めようともせずに時間だけが過ぎる。この繰り返しをまだやるのでしょうか。 お金に色はついていないですから、給付金を配って子供への支出だけが増大することは... 続きをみる

    nice! 13
  • 失われゆくもの

    今朝の米国株はNASDAQを筆頭に少々下げて終わりましたね。3営業日連続の上昇はお休み。CPIを今晩に控えているし、来週は今年最後のFOMCなので妥当なところでしょうか。 CPI事前予想は依然として高止まりならテーパリング加速の後の早期利上げへと。 当面は今の株価水準以上にということではないかもし... 続きをみる

    nice! 17
  • 10万円くらいなぜサッサと配れないか、それは財務省が邪魔をしているから

    片山元鳥取県知事は自治省(現総務省)出身のエリート官僚。自治省といえば戦前の内務省を源流とする超一流官庁。戦前の内務省は地方行政と警察を傘下に収め権勢を欲しいままにしました。戦前の県知事は選挙ではなく内務官僚が任命されていたのです。 有名どころでは中曽根元首相、後藤田正晴が内務省出身。当然東京帝国... 続きをみる

    nice! 17
  • 今年最後のFOMCが残ってますよ

    今週に入って2日連続で米国株は怒涛の上げ。 月曜の主役はダウ。 火曜(日本時間の8日朝)はNASDAQ。3%越えの上昇は今年3月以来だそう。 ファウチさんが、オミクロンは大したことなさそう、重症化しないんじゃないか、と言っただけでここまで上げるか。 まだデータも十分ではないのに。ちなみに欧州も大き... 続きをみる

    nice! 15
  • 待てば海路の日和あり

    待てない、我慢が出来ないという性向は非常に損だと思っています。 上手くいくときばかりはありません。何もしていなくても不幸が続くことは有ります。 そんな時に自暴自棄になって努力を怠ったり、人の道に外れるようなことをすれば、自ら運気を潰すだけ。 時代は変わろうとも、ひたすらに待つ、耐えるということの価... 続きをみる

    nice! 18
  • 【ピンチはチャンス】人間万事塞翁が馬

    先週末の株価は大きく下げて終了。 NASDAQの下げはきつかった。特に金利が上がっているわけではないのに、これだけ下げるというのは、市場全体にリスクオフのセンチメントが強いのでしょう。 ビットコインも大きく下げている。 オミクロン株にテーパリング、早期のFFR引き上げ、等々。 株価にネガティブな材... 続きをみる

    nice! 13
  • 【山梨地震】それでも日本株買いますか?

    今朝未明に山梨を震源とする強い地震が発生しました。早朝ゆえに未だ被害の全容は明らかになっていませんが、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 上掲の内閣府地震災害に関する情報をご覧になればわかるように、日本の経済の中枢、首都圏を襲う首都直下型地震、関東、東海、近畿、四国など広範囲に壊滅的... 続きをみる

    nice! 15